大型自動二輪車免許

大型自動二輪免許を取りたいんだけど...。
心配な方は是非見学へいらして下さい。
運転できる車
400ccを超える自動二輪車
免許取得の条件
18歳以上
片目それぞれ0.3以上、両目0.7以上、片目が0.3に満たない場合は、もう片方の眼の視野が左右150度以上で視力が0.7以上
教習車両
- SUZUKI GSF750、スカイウェイブ650(AT)
- KAWASAKI ZEPHYR750(ゼファー)
- HARLEY-DAVIDSON XLH883(パパサン)
教習時限数・規定料金合計(税込)
大型自動二輪車
所持免許 |
普通二輪免許 |
普通自動二輪(小型限定) |
普通免許 |
免許なし |
技能教習 |
12時限 |
20時限 |
31時限 |
36時限 |
学科教習 |
- |
- |
1時限 |
26時限 |
規定料金 |
114,290円 |
156,530円 |
216,920円 |
308,770円 |
教習の準備
ライダー服:運転に適した服装をしてください。(長袖・長ズボン)
グローブ:必ずご持参ください。(軍手でも可)
ヘルメット:準備できない方には無料で貸し出しております。
履物:二輪乗車用ブーツ(スニーカー・サンダル・ゲタ等では教習できません。)貸し出し用ブーツもあります。
教習の期限
教習を開始した日から9カ月(冬期間も含みます。)
- 2車種同時入校の方には、入学金より「¥11,000」を割引いたします。
- なお適正検査料については、一方の料金が免除となります。
ハーレー教習
大型二輪教習にハーレーダビットソンを導入しました!

太平自動車学校では大型二輪教習車にハーレーダビッドソン「スポーツスター883」を導入しました。 国産にはない乗り味を是非体験してみて下さい!
サウンドサンプル

ハーレーダビッドソン最新モデルのエンジン音を収録したCD HEART BEAT OF THE IRON HORSE「鉄馬の心音、駆ける。」
サウンドサンプルはこちら...
- ソフテイル・デュース
始動・アイドリングから、のんびりと峠道を行く単独走行を車載した4本のマイクで録音。
- ソフテイル・デュースとエボリューション・ソフテイル
始動・発進・通過を固定したマイクで録音。先にスタートするのがエボリューションと続いてスタートのTWIN-CAM88Bサウンドの比較が楽しめます。
- ダイナ・スーパーグライド・スポーツ
始動・発進・通過を固定したマイクで録音。
- エレクトラグライド・クラシック
始動・発進・通過を固定したマイクで録音。
- スポーツスター・1200スポーツ
始動・発進・通過を固定したマイクで録音。
- スポーツスター・883スポーツ
始動・発進・通過を固定したマイクで録音。
- 連続発進。合計7776ccの走り。
ソフテイル・デュース、ダイナー・スーパーグライド・スポーツに続いてスポーツスター・883カスタム、エボリューション・ソフテイル、エレクトグライドが発車。やや遅れてスポーツスター・1200スポーツがスタートします。通過シーンでは最後に追い上げる1200の風圧を伴う迫力満点の走りに注目です。